はじめませんか英会話!海外旅行で使える英会話フレーズ(ホテル編)
はじめませんか英会話!海外旅行で使える英会話フレーズ(ホテル編)

チェックイン時に使えるフレーズ
海外旅行においてホテルは“home away home”(家から離れた家)の役割を果たします。そのため旅の疲れを癒してくれるような、満足度の高い所を選ばなければなりません。
もし予約済であっても、チェックイン時に自分の目で、部屋とサービス内容や料金を確かめておくことが大切です。
今回はチェックインをする際の、基本的なフレーズを紹介します。
[客側]
英語のフレーズ | 和訳 |
---|---|
I would like to check in please. My name is Sato Kazuo. | チェックインをお願いします。名前は佐藤和夫です。 |
Check in, please. | チェックインをお願いします。 |
This is the hotel voucher and my passport.※ | これがホテルの利用券と私のパスポートです。 |
I have no reservation. Do you have any room? | 予約をしていません。空き部屋はありますか。(予約していない時) |
One single room for 2 nights. | シングル1部屋で、2泊です。※ |
Is this room with a bath / shower? | この部屋はバスルーム(シャワー)が付いていますか。 |
Do you accept JCB card? | JCBカードは対応していますか。 |
Can I get miles? | マイルをいただけますか。 |
※ベッドのタイプと宿泊数に応じて変更してください。“single”(シングル)の所を、“double”(ダブル)や“twin”(ツイン)に変えられます。“2 nights”(2泊)を“1night”(1泊)に変えて使うことも可能です。
例文:
・“One twin room for 1 night.”(ツインルーム1部屋で1泊です。)
・“One double room for 2 nights.”(ダブルルーム1部屋で2泊です。)
■お役立ちコラム(ホテルバウチャーを忘れた時)
“voucher”(クーポン)という意味がありますが、ここではホテルの利用券を指します。もしホテルバウチャーを印刷し忘れた、あるいは紛失してしまった時はどうすれば良いのでしょうか。
一瞬ヒヤッとしますが、心配いりません!フロントでスマートホン(タブレット)のPDF画面を見せる方法でもOKです。
ホテル側から“Would you send it to this address?”(このアドレスに(画像を)送ってもらえませんか。)言われることもあります。落ち着いて行動すれば大丈夫です。
PDFファイルを保存していない時は、インターネットにつないで予約時のマイページ画面で見ることが出来ます。
スマホの電池が残っていて、Wi-Fiが繋がれば閲覧可能です。ほとんどのホテルにはフリーWi-Fiが飛んでいます。
“Do you have free Wi-Fi?”(無料のWi-Fiはありますか。)と確認し、IDとパスワードを教えてもらえます。ただし宿泊者専用のWi-Fiサービスなので、利用できるかはホテルに確認して下さい。
[ホテル側]
全てきっちり聞けなくても大丈夫です。単語だけで聞き取り、確認をしつつコミュニケーションをとれば良いでしょう。表現は色々ありますが、まずは基本のフレーズを覚えることが大事です。
「備えあれば憂いなし」知っているのと知らないでは、心の余裕も大違いです。
英語のフレーズ | 和訳 |
---|---|
Mr (Ms) Sato. Yes, we have your reservation. | ご予約頂いている佐藤様ですね。(予約をしている時) |
May I ask your name please? | お名前を頂戴します。 |
We have a room available. We can provide a room for you. | 空室がございます。どうぞ、お泊まり下さい。 |
Unfortunately, we don’t have any rooms. | あいにくですが、空室がございません。 |
Please fill in this form. | こちらにご記入下さい。 |
Do you pay by JCB card? | お支払いはJCBカードでしょうか。 |
Can I have your credit card, please? | クレジットカードをお願いいたします。 |
Your room number is 123. This is the room key. | お部屋の番号は123号室です。こちらがお部屋の鍵になります。 |
ホテル滞在中に使えるフレーズ

チェックイン時だけでなく、ホテル滞在中は快適に過ごすために、ホテルマンと会話をする機会が多々あるでしょう。例えば、鍵の受け渡しや観光案内などがあります。
なかなか英会話を話すのは難しいと感じる人も多いと思いますが、気になることがあれば遠慮せずにどんどん喋って下さい。
事前にフレーズを覚えておくことで、スムーズなコミュニケーションが図れるでしょう。
英語のフレーズ | 和訳 |
---|---|
Please keep my key. | 鍵を預かって下さい。(外出時) |
Can I get my room key? My room number is 123. | 鍵を下さい。部屋番号は123です。(ホテルに帰って来た時) |
Would you call me a taxi? | タクシーを呼んでもらえますか。 |
Do you have a facsimile? | ファックスはありますか? |
How to use the facsimile? | ファックスはどのように使うのですか。 |
Do you have public access computers with Internet connection? | インターネットが繋がるコンピューターはありますか。 |
What restaurant do you recommend in this area? | この地域でどこかおすすめのレストランはありますか。 |
Can I ask you for a wake-up call at 7 am tomorrow morning? My name is Sato, room number is 123. | 明日の朝7時にモーニングコールをお願いします。123号室の佐藤です。 |
クレーム・トラブルに使えるフレーズ

トラブルは出来れば起こって欲しくありません。しかし万が一何かあった場合は、フロントに言うようにしましょう。
海外旅行のホテル宿泊時に、起こりそうなトラブルについてまとめます。
英語のフレーズ | 和訳 |
---|---|
I left the key in my room. ※1 | 部屋に鍵を置いたまま出てしまいました。(ロックがかかってしまった時) |
I have a trouble in my room. | 部屋で問題が起きました。 |
The heater doesn’t work in my room. | 部屋のヒーターが動きません。 |
There is something trouble with the electric heater. | 電気ヒーターの動作がおかしいです。 |
The toilet doesn't flush well. | トイレがちゃんと流れません。 |
The water in my bathtub does not drain. | 浴槽の水が流れません。 |
Could you fix it already? | もう直してくれましたでしょうか。 |
The people next room are so noisy. Could you change a different room? | 隣の部屋の人がとてもうるさいので、違う部屋に変えていただけますか。 |
My room hasn't been cleaned yet. | 部屋が掃除されていません。 |
The bed isn't made yet. Could you make the bed soon? | まだベッドメイクがされていませんので、すぐベッドメイクしてください。 |
There is no towel in my room.Please bring me some. | 部屋にタオルがないので、いくつか持って来てください。 |
The door lock is broken. | ドアの鍵が壊れています。 |
※1. “I've locked myself out.”と言っても良いです。
チェックアウトに使えるフレーズ

楽しかった滞在も終わり、いよいよチェックアウトの時が来ました。チェックアウトの時に重要なのは、料金の計算があっているかどうか確認することです。
不明な料金が発生している場合は、フロントマンになぜこのような料金になったのか聞いてみましょう。また空港までの交通手段について、事前に聞いておくとスムーズです。
[客側]
英語のフレーズ | 和訳 |
---|---|
I want to check out please. | チェックアウトお願いします。 |
I think there is some mistakes in this calculation of my bill. | この料金は、間違っているようです。 |
What is this charge for? | これは何の料金ですか。 |
I didn't use any phone calls. | 私は電話をかけていないのですが。 |
I didn't watch any movies. | 映画を見ていません。 |
I enjoyed my stay. Thank you very much. | 楽しく過ごせました。ありがとうございます。 |
Could you keep my luggage up to 2p.m.? Because I am going around in the city from now. | これから市内を回りますので、午後2時まで私の旅行鞄を預かってもらえますか。 |
How long will it take to the airport from here by car? | ここから空港まで車でどれくらい時間がかかりますか。※1 |
※1. 今回はタクシーで空港に向かう設定ですが、公共機関(リムジンバスや電車)で行く手段もあります。
[ホテル側]
英語のフレーズ | 和訳 |
---|---|
Thank you very much. Just a moment please. | ありがとうございます。少々お待ち下さい。 |
Your bill is 200 dollars. This is the bill statement. | 料金は200ドルでございます。こちらが明細書です。 |
You had an apple juice from the mini bar. This is fee. | ミニバーよりアップルジュースをお飲みになっております。こちらはその料金です。 |
Please take your signature here, thanks. | こちらにお名前をお願いいたします。 |
I’m glad to stay in our hotel. Please come back soon. | ご利用ありがとうございます。またのお越しをお待ちしております。 |
It takes about 1 hour usually, but depend on traffic condition. | 通常は約1時間ですが、交通事情次第です。 |
事前の準備と伝える気持ちが大切
以上ホテルのチェックインから、チェックアウトまでで使える英会話を紹介しました。和やかな会話でホテルを出発出来れば、きっと素晴らしい旅の思い出の一コマとなることでしょう。
そのために紹介した中から、使えそうなフレーズをいくつか暗記しておくことが大切です。覚えているだけでも安心度は全然違います。
もし頭が真っ白になったら、身振り手振りで伝えてみましょう。一生懸命伝える気持ちが大切ですよ。